新iPadとDA-100の接続確認結果
今やPCオーディオの重要なソース機器としても認識されつつあるiPadですが、この度発売されたばかりの新iPadとUSB D/AコンバーターDA-100の接続確認をしてみましたので、結果をご報告いたします。 --------------------------------------------------------------------...
View Articleデジタルサイネージ@JR秋葉原電気街口
年度も替わって気持ちも新たな4月に入りました。ラックスマンは2012年度も様々な製品とともにわかりやすいプロモーション活動を実施してまいります。 さて、実は昨年前半から申し込んでいながら、なかなか実現できなかったJR秋葉原・電気街口のデジタルサイネージ広告をようやく実施することができました!...
View Article2012春のドラマ露出情報!
今月から開始されている2012年春クールのドラマへのラックスマン製品露出情報を、お知らせいたします。 -------------------------------------------- 2012年4月15日(日) 21時スタート ● フジテレビ系「家族のうた」 毎週日曜21時 http://www.fujitv.co.jp/kazokunouta/index.html 出演...
View Article春のメインテナンスキャンペーン
ラックスマンサービスセンターでは、2002~2009年まで販売されたデジタルユニバーサルプレーヤーDUシリーズのメインテナンスキャンペーンを50台限定にて実施いたします。 <<対象機種>> DU-50、DU-7、DU-7w、DU-7i、DU-80 <<台数>> 50台 (全機種合わせて) ※ 先着順になりますのでお早めにお問合せ下さいませ。...
View Article公式Facebookファンページ、Google+ページ開設のお知らせ
ラックスマンは本日、SNSとしては世界的な規模を誇るFacebookとGoogle+に公式ページを開設いたしました。 ・ラックスマン公式Facebookファンページ http://www.facebook.com/luxman.japan ・ラックスマン公式Google+ページ https://plus.google.com/114795691374005719339/posts...
View Article2012年初夏のメインテナンス・キャンペーン
ラックスマンサービスセンターでは、6月25日(月)より2ヶ月間、1989年発売のプリメインアンプL-570シリーズ限定のメインテナンスキャンペーン第2弾!を実施いたします。 <<対象機種>> L-570、L-570Xs、L-570Zs、L-580 の4機種 <<受付期間>> 2012年6月25日(月)~8月24日(金)到着分まで...
View ArticleパワーアンプM-200徹底活用ガイド公開
USB入力に対応したD/AコンバーターDA-200と同サイズの、コンパクトなステレオパワーアンプM-200をもっとオーディオの様々なシーンに活用していただこうということでご用意している「徹底活用ガイド」冊子。これまでは、試聴イベントなどでのみお配りしておりましたが、ご要望にお応えして、pdfにて公開することにいたしました。 B4サイズのコンパクトなステレオパワーアンプM-200...
View Articleトランジスタ式プリメインアンプL-305詳細情報アップ
木箱シリーズ初のトランジスタ式を採用したプリメインアンプL-305の詳細情報ページを公開いたしました。 L-305は、1970年代の伝統的なデザインと1980年代の実績ある増幅回路を組み合わせ、再生する音楽の生み出された年代にフォーカスした音作りを特徴とした製品です。 ・トランジスタ式プリメインアンプL-305詳細情報...
View Article第1回 ラックスマン製品 無料診断会
ラックスマンサービスセンターでは、弊社が今まで生産した製品の健康状態を診断する無料診断会を開催いたします。 同時に修理品持込みの受付も行いますので、休日しかお持込出来ないお客様も、ぜひこの機会をご利用くださいませ。 ・対象機種 ラックスマン製品全般 ・診断内容 基本的な動作確認と故障診断 ・日 時 2012年9月8日(土) 10:00~15:30 ・場 所...
View Articleデジタルサイネージ@秋葉原駅の半年経過報告
この春(4/1)から広告として掲示を始めておりましたJR秋葉原駅・電気街口改札前のデジタルサイネージが、今月いっぱいでちょうど半年となります。 そこであらためて、ここまでの掲示内容を半年・計12機種分振り返ってみたいと思います。秋葉原に頻繁に出没される方は、すべてご覧になれましたでしょうか? 2012年4月掲示のDA-100とL-505uX 2012年5月掲示のDA-200とL-550AX...
View ArticleプリメインアンプL-507uX詳細情報アップ
プリメインアンプXシリーズ第4弾、AB級220W出力(4Ω)を誇るL-507uXの詳細情報ページを公開いたしました。 L-507uXは1996年発売のL-507sからスタートした507シリーズ初のフルモデルチェンジを果たし、電子制御アッテネーターLECUAによるきめ細やかな音量調節や、クラス随一の3パラレル出力構成による力強い音色を特徴とした製品です。 ・プリメインアンプL-507uX詳細情報...
View Article2012秋のドラマ露出情報!
今月から開始される2012年秋クールのドラマへの、ラックスマン製品露出情報をお知らせいたします。 -------------------------------------------- 2012年10月下旬(月) 21時スタート ● フジテレビ系「PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~」 毎週月曜21時...
View ArticleLXU-OT2専用ラインケーブル販売開始
※ 初出で記事タイトルを「予約開始」としておりましたが、すでに振り込み確認後に発送を開始しておりますので、「販売開始」と変更させていただきます。 -- いよいよ、ヘッドフォンアンプ付きUSB D/AコンバーターLXU-OT2が付録として添付される音楽之友社Stereo誌の発売(12/19)が迫ってまいりました。...
View Article年末年始のお休みについて
ラックスマンは下記の日程で年末年始のお休みをいただきます。 ・年末年始の休業期間 2012年12月28日(金) ~ 2013年1月3日(木) この期間、サービスセンターへの荷物の送り受けや電話/メールでのお問い合わせも全てお休みさせていただきますので、あらかじめご了承くださいませ。 -- 本年もたいへんお世話になりました。 お正月はぜひ、いい音楽と共にゆったりとお過ごしくださいませ♪...
View Articleあけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 ラックスマンは本日から営業いたしております(本社サービスセンター含む)。 登録ユーザー様宛にお送りしている2013年賀状...
View ArticleSQ-N100専用スペアチューブキット販売のお知らせ
ラックスマン・サービスセンターより、NeoClassico(ネオクラシコ)シリーズの真空管プリメインアンプSQ-N100専用スペアチューブキット販売のお知らせです。 SQ-N100専用スペアチューブ全7本セット...
View Article新横浜駅のベンチ広告が2度めのリニューアル!
横浜線・新横浜駅を通勤/通学でご利用の方にはおなじみのベンチ広告を、2011年8月以来、約2年ぶりにリニューアルいたしました! ・前回リニューアル時の記事 http://blog.luxman.co.jp/archives/2011/08/post_134.html 横浜方面側はブルーの背景にメインストリームとPCオーディオ製品を! 八王子方面側は赤の背景に木箱ケース入りレトロモダン製品などを!...
View Article「春のヘッドフォン祭2013」でのちょっとした試み
いよいよ今週末の土曜日は、フジヤエービック主催「春のヘッドフォン祭2013」の開催です。 ・「春のヘッドフォン祭2013」公式案内 http://www.fujiya-avic.jp/user_data/headphone_fes.php ラックスマン・ブースは9階の904号室です。ぜひお越しくださいませ。...
View Article2013年初夏のメインテナンス・キャンペーン
ラックスマンサービスセンターでは、7月1日(月)より1ヶ月間、1989年発売のプリメインアンプL-570シリーズ限定のメインテナンスキャンペーン第3弾!を実施いたします。 クリックするとpdfを表示します <<対象機種>> L-570、L-570Xs、L-570Zs、L-580 の4機種 <<受付期間>>...
View Article電源ケーブルJPA-10000本数限定キャンペーン第2弾!
この度ラックスマン・サービスセンターでは、リファレンス電源ケーブルJPA-10000を本数限定、送料・代引き手数料を弊社負担で販売するキャンペーンの第2弾を実施いたします。 現行ラックスマン製品(一部の機種を除く)に添付されている標準ケーブルJPA-10000 ・電源ケーブルJPA-10000とは?...
View Article